弊社はトランス用ボビンメーカー「TKブランド」として設立以来、一貫して信頼と評価を獲得してまいりました。
ボビンの設計から金型の設計、製造に至るまでお客様をサポートいたします。弊社のモットーは「品質第一、納期厳守、迅速な問題解決」です。
2001年にはISO14001の認証を取得し、環境に配慮した製造プロセスを確立。さらに、UL746D 認定モルダー(E178127)としての資格も取得しております。
これにより、高品質な製品の提供を保証しています。
自社カタログ品の製造・販売を主軸に、OEMによる受注生産も積極的に行っております。製品に関するご相談や特別な要望がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
ボビンの設計から金型の設計、製造に至るまでお客様をサポートいたします。弊社のモットーは「品質第一、納期厳守、迅速な問題解決」です。
2001年にはISO14001の認証を取得し、環境に配慮した製造プロセスを確立。さらに、UL746D 認定モルダー(E178127)としての資格も取得しております。
これにより、高品質な製品の提供を保証しています。
自社カタログ品の製造・販売を主軸に、OEMによる受注生産も積極的に行っております。製品に関するご相談や特別な要望がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。


量産ものこそ国内生産

近年、量産品の生産は海外へとシフトしていますが、自動巻き線機を活用したトランスの自動生産工程が一般化する中で、安定した量産は国内生産にこそ適しています。数十年前からコスト削減を目的として海外に生産拠点を設ける企業が増え、その結果として海外での生産コストも年々上昇しています。加えて、世界経済の不安定さが生産リスクを高めています。
日本の製造業がさらに成長するためには、「人材」の確保が必須です。次世代を支えるための希望を持てる社会を築くこと、雇用を維持すること、そして技術の継承を図ることが求められます。国内生産ならではの安定した技術力、迅速な対応、大量生産によるコスト削減、流通への柔軟な対応が可能です。
弊社はこれからも国内生産にこだわり、日本の製造業の成長に尽力してまいります。今こそ、国内生産の重要性を再認識し、皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
日本の製造業がさらに成長するためには、「人材」の確保が必須です。次世代を支えるための希望を持てる社会を築くこと、雇用を維持すること、そして技術の継承を図ることが求められます。国内生産ならではの安定した技術力、迅速な対応、大量生産によるコスト削減、流通への柔軟な対応が可能です。
弊社はこれからも国内生産にこだわり、日本の製造業の成長に尽力してまいります。今こそ、国内生産の重要性を再認識し、皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
ISOについて

2001年5月に、当社はISO 14001の環境管理システム認証を取得しました。認証審査はエイエスアール株式会社によって行われ、登録番号はE1061です。
当社は以下の環境方針に基づき、限りある地球資源を守るための企業活動を積極的に推進しています。
環境に配慮した持続可能なビジネスを通じて、より良い未来を築くことに全力を尽くしてまいります。
- 1
- (株)東和化学は、地球環境の有限性を深く認識し、その汚染を最大限に予防するために、「持続可能な開発」をモットーとして
(1) リデュース (省資源・省エネ・廃棄物の減量化)
(2) リユース (再使用)
(3) リサイクル (再生循環利用)
の3Rを目指します。
- 2
- (株)東和化学は、61年の伝統を持つプラスチック成形加工業者として上記3Rを目指しつつ、当社の原材料の仕入・製造工程・物流過程・原材料等 のリサイクルに関して継続的な改善を目指します。かつ、地球環境を汚染する材料の使用削減と廃棄物の減量化を目指します。
- 3
- (株)東和化学は、当社の生産活動に関する諸法規を遵守します。
- 4
- (株)東和化学は、今後5年間に達成すべき環境目標として
(1) 製品不良率の削減
(2) 廃棄物の削減
(3) 電力消費量の削減
を掲げて、この目標達成のために邁進します。 なお、これらの数値目標の達成度については、毎年定期的に見直します。
- 5
- (株)東和化学は、この環境方針を文書化し、これを全従業員に配布し、周知させます。
- 6
- (株)東和化学は、この環境方針を一般の人々が入手できるように
(1) その配布用文書を作成し
(2) 当社のホームページに掲載します。